パソコンの立ち上がりが遅い時にやるべきたった1つの事

パソコンの起動が遅くてイライラしていませんか?私も使っているPCが立ち上がりが遅くて(最悪な時は、起動に10分)、困った時期がありました。でも、ある事をしたら、ウソのように起動が早くなったので、今日は、その方法をご紹介します。

実は、パソコンの立ち上がりが遅い原因は、ウィンドウズとソフトの関係にあるのです。なので、ちょっとウインドウズの設定をいじってあげれば、うそのように改善しますよ。パソコンの立ち上がりにイライラしている方は、是非、一度試してみてくださいね。

Windows起動の原理

パソコンを立ち上げると、Windowsが起動しますよね?画面に「Windows」のロゴが表示されている時です。この時、パソコンはメインのOSであるWindowsを立ち上げているのですが、実は、その裏で同時に「ソフト」も立ち上げているのです。この一度に複数のソフトを(OSを含め)立ち上げている事こそ、パソコンの起動を遅くしている原因なのです。

なぜ?OSと複数のソフトを同時に立ち上げると起動が遅くなるのか?

それはパソコンに搭載されているメモリと関係しています。メモリとは、簡単に説明すると、「机の上の作業スペース」。このスペースが広ければ広いほど、作業ははかどりますよね?例えば、狭い机の上に複数の書類を広げると作業が出来ないのと同様に、メモリの少ないパソコンでは、OSとソフトを立ち上げる作業スペースが確保出来ないので、パソコンの起動が遅くなるのです。

少ないメモリのPCでも立ち上げを早くするには

では、2GBなどのメモリが少ないPCでは、どうすれば良いのでしょうか?方法としては・・・

  • ・ メモリを増設する
  • ・ Windowsの設定を変えてあげる

の2つの方法があります。メモリの増設については、電気量販店などで購入して、取り付けるだけなので簡単ですね。なので、今日は、「Windowsの設定方法」についてご紹介します。

スタートアップメニューに登録されているソフトを削除する

Windowsにあるスタートアップメニューに登録されているソフトを削除する事で、起動時の負担を大幅に削減する事が出来ます。

Windows7の場合

「スタート」▶「全てのプログラム」▶「スタートアップ」と進む

登録されている一覧の中から不要なソフトを選択し削除

*ショートカットの削除で、実際のソフトを削除するものではありません。

Windows8,10の場合

「PC」▶「Cドライブ*」▶「ユーザー」▶「AppData」▶「Roaming」▶「Microsoft」▶「Windows」▶「スタートメニュー」▶「プログラム」▶「スタートアップ」

この中に登録されているソフトの中で、不要なソフトを削除します。

作業はたったこれだけです。飛躍的に起動が早くなる場合がありますので、是非、一度お試しください。

ピックアップ記事

  1. 契約金の支払いに、Amazon pay で対応
  2. 社外ツールはチャットワークがおすすめ!
  3. 群馬県内の車庫証明取得について
  4. 前橋市内のハザードマップについて
  5. 高崎市内の地盤サポートマップについて

関連記事

  1. スタッフつぶやき

    Room’s(ルームス)スタッフブログスタート!

    群馬県高崎市の不動産会社、株式会社Room's(ルームス)スタッフブロ…

  2. スタッフつぶやき

    契約金の支払いに、Amazon pay で対応

    株式会社Room's(ルームス)では、今まで契約金の支払いは、現金また…

  3. スタッフつぶやき

    高崎で古民家再生プロジェクト案…の段階

    古民家再生…という言葉。響きがいいですよね。この業界にいれば、いつかは…

  4. スタッフつぶやき

    軽井沢へ再び

    こんにちは!Room'sスタッフです。…

  5. スタッフつぶやき

    高崎市内のハザードマップについて

    こちらでは、群馬県高崎市内のハザードマップについてまとめております。…

  6. スタッフつぶやき

    家電レンタルサイトをプチリニューアル

    皆さんこんにちは!WEB担です。&nbsp…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP